パナソニック「GH6」は4,100万画素センサーを搭載し、8月から9月に発表される?
- カテゴリー:
- NEWS

Mirrorless Rumorsが、パナソニック「GH6」のスペックや発表時期などに関する噂を掲載しています。
-
パナソニックは、マイクロフォーサーズに関して長い間沈黙を守ってきたが、GH6の情報を入手する時期は近づいてきていると思う
-
スペインのフェイスブックグループ内で以下の噂が投稿された
「GH6はフォトキナ2020で発表されるはずだったが、現在の状況では発売はCP+2021まで延期になる可能性がある。GH6は方向性に応じて、GH6、GH6V、GH6Xの3機種が登場すると噂されている。以下のスペックの中には公式の確認が取れていないものもある」
– バッテリーライフの向上
– 新しいボディ内手ブレ補正システム
– センサー画素数は4,100万画素。まさにソニー製IMX594CQR
– より高速な新世代AFシステム
– 動画は4K / 6K RAW記録が可能で、8K対応モデルも投入される
– 2020年8月〜9月に発表され、2021年初頭に発売される可能性が高い
2年前に噂されたGH6のスペックと似ているので、もしかしたら2年前のネタを掘り出してきただけかもしれませんが、センサー画素数に関しては新しい噂のような気がします。
2年前の話では、GH6は8K動画撮影などが可能な「GH6」、8K動画撮影やその他機能が制限された低価格モデルの「GH6V」、G9とGH5Sを合わせたような「GH6X」の3機種が登場すると噂されていました。
Mirrorless Rumorsも今回の噂の信憑性は低そうな感じで伝えていますが、そろそろGH6の噂がいくつか出てきてもよさそうですね。
※コメント欄が下にあります。意見交換がしたい方はご自由にご活用ください。
おすすめ製品
- 【国内正規品】 Blackmagic Design シネマカメラ Pocket Cinema Camera 4K マイクロフォーサーズマウント 4K/60p収録 CINECAMPOCHDMFT4K
-
¥162,580円(2020/05/10時点の価格)
おすすめ記事
- パナソニックGH6は8K動画対応?ラインナップはGH6、GH6V、GH6Xの3機種になる?
- GoPro HERO9と思われるカメラが認証機関に登録 前面ディスプレイを採用?
- ソニーが5月26日にビデオブロガー向けのコンパクトカメラ「ZV1」を発表する?
- 認証機関に登録済みの各社未発表カメラ・レンズまとめ
- ソニーα7S II後継機は6月下旬に発表され、夏の終わり頃までに発売される?
Source:Facebook via Mirrorless Rumors
Red