キヤノン「EOS R5」「EOS R6」の発売は早くても7月以降?
- カテゴリー:
- NEWS

Canon Rumorsが、キヤノン「EOS R5」「EOS R6」の発表時期や出荷時期に関する噂を掲載しています。
-
EOS R5とEOS R6の出荷は早くても7月以降と聞いている。新型コロナウイルスの影響により明らかにサプライチェーン全体で遅れが生じており、どちらのカメラも初期出荷台数は少ない可能性がある
-
どちらのカメラも7月までには発表されることが予想され、EOS R6の発表はまだ5月に予定されていると今日聞いた
-
EOS R5の発表はいつか? EOS R5に関しては詳細なスペックと価格意外に伝えることはもうあまりなく、(小出しにより)築き上げてきた興奮が冷めるだけなので今後さらに2〜3ヶ月引き伸ばすということはないだろう
おすすめ製品
- Canon 標準ズームレンズ RF24-105mm F4-7.1 IS STM EOSR対応 RF24-105ISSTM
-
¥64,700円(2020/04/29時点の価格)
おすすめ記事
- キヤノンが「EOS R5」の追加情報を公開 8K RAW、4K120p、CFexpressなどに対応
- キヤノン「EOS R5」のセンサー画素数は4,500万画素でほぼ確定?
- キヤノンが2020年中にEOS Mシリーズの「フラッグシップモデル」を発表する?
- キヤノン「EOS R5」が海外の認証機関に登録 これまでに分かっているスペックのまとめも
- キヤノンの未発表レンズが海外の認証機関に登録 未発表レンズは合計8本に
- キヤノン「RF14-28mm F2 L USM」が2020年中に登場する? F2の大三元レンズ
Source:Canon Rumors
Red
コメントを残す
「EOS R5」「EOS R6」の発売は早くても7月以降?ということは、お盆前?と私は推測します。コロナウィルスの影響で、製品の生産が遅れている事もあると思う。また国民は外出自粛キャンペーンで自宅に軟禁状態の有様である。本来は日々の生活に困窮している人のための給付金が、一人一律10万円の給付となった。給付金を必要としない人へ給付金が届く頃を狙った発売であろう。お盆休みに新製品を触れる人は、羨ましい。