ツァイスがOtusシリーズ並のミラーレス用レンズを計画中?
- カテゴリー:
- NEWS

Sony Alpha Rumorsが、ツァイスの新しいミラーレス用レンズに関する噂を掲載しています。
-
信頼できる情報源たちから、ツァイスはフルサイズミラーレスシステムにさらに力を入れたいと考えていることが分かっている
-
信憑性の高い詳細な情報はまだ得られていないが、新しい情報筋から、ツァイスはミラーレスカメラ用のOtusシリーズのような高品質レンズの発売を検討していると聞いた
まだ“WILD RUMOR”ということで、信頼できる情報ではないようですが、噂が本当であればツァイスは新しくミラーレス用の高品質レンズシリーズの発売を検討しているようですね。
おすすめ製品
- Carl Zeiss 単焦点レンズ Otus 1.4/55 ZF.2 フルサイズ対応 830554
-
¥388,000円(2020/04/11時点の価格)
おすすめ記事
- キヤノン「EOS R5」と「EOS R6」は延期なく予定通り発表される?
- キヤノンの未発表レンズが海外の認証機関に登録 未発表レンズは合計8本に
- ソニー「FE 12-24mm F2.8 GM」の価格は4,000ドル前後?リアフィルターを採用?
- キヤノン「EOS R6」の新たなスペック情報 デュアルカードスロットを採用?
- ニコンが「Z 50mm f/1.2 S」に続くf/1.2シリーズを計画中?
Source:Sony Alpha Rumors
Red