キヤノン「RF14-28mm F2 L USM」が2020年中に登場する? F2の大三元レンズ
- カテゴリー:
- NEWS

Canon Rumorsが、キヤノンRFマウント用の大口径超広角ズームレンズ「RF14-28mm F2 L USM」の噂を掲載しています。
-
以前に、キヤノンがRFマウントのF2の大三元レンズを出すとの噂がいくつかあった。知っての通り、キヤノンはすでにRF28-70mm F2 L USMをラインナップしている
-
新しい情報源が、RF14-28mm F2 L USMが2020年中に登場し、以前に噂されたRF70-135mm F2 L USMも共に登場すると主張している
信憑性は3段階評価の1なので、まだ話半分に聞いておいたほうが良さそうですが、早ければ以前噂されていたF2の大三元レンズは年内に完成する可能性があるようですね。
大きく、重く、高価なレンズになることは間違いなさそうです。
おすすめ製品
- CaNn RFレンズ RF15-35mm F2.8 L IS USM ブラック
-
¥261,800円(2020/03/24時点の価格)
おすすめ記事
- キヤノン「EOS R6」の新たなスペック情報 デュアルカードスロットを採用?
- キヤノンEOS R高画素機は現在テスト中? センサー画素数に関する新たな噂も
- キヤノンが「EOS R5」の追加情報を公開 瞳AFは犬・猫・鳥に対応 8K動画は内部記録可能
- キヤノンが今後2020年中に発表する可能性のあるカメラ&レンズは?
- キヤノンは今後2年間で5本のEF-Mレンズを発表する?単焦点3本、ズーム2本?
Source:Canon Rumors
Red