キヤノン「EOS R5」はSDとCFexpressカードスロットを搭載?
- カテゴリー:
- NEWS

Canon Rumorsが、キヤノン「EOS R5」のメモリーカードスロットに関する噂を掲載しています。
-
EOS R5に関する大きな疑問の1つは、このカメラに搭載される2つのカードスロットが何かということだ
-
非常に良い情報提供者から、EOS R5にはCFexpressとSD UHS-IIカードスロットが搭載されると教えてもらった
-
こうなることはほとんどの人が予想していただろうし、多くの人がSDカードスロットの採用には感謝すると思う
信憑性はほぼ確実を意味するCR3ではなくCR2ですが、EOS R5にはCFexpressカードスロットだけでなく、SDカードスロットも採用されるようです。すでに普及しているSDカードに比べて民生用のCFexpressカードはまだ出てきたばかりで選択肢も少なく価格も高価なのでSDカードが使えるのはありがたいですね。
おすすめ製品
- ソニー SONY CFexpress Type B メモリーカード 128GB タフ仕様 書き込み速度1480MB/s 読み出し速度1700MB/s CEB-G128
-
¥ 26,988円(2020/02/29時点の価格)
おすすめ記事
- キヤノンは「EOS R5」を早ければ東京オリンピック前に投入する方針
- キヤノンが今後2020年中に発表する可能性のあるカメラ&レンズは?
- キヤノンは2020年に「RF10-24mm F4 L」や「RF85mm F1.8」などを発表するかも? その他のRFレンズの噂も
- キヤノン「EOS M5 Mark II」は今年の終わり頃に登場するかも? 新しいEF-Mレンズに関する噂も
- キヤノンEOS R高画素機はまだロードマップ上に存在する?
- ニコン「Z8」とD850後継機には6,000万画素のセンサーが搭載される?
- ソニー、DRAM不足で今年発表予定のミラーレスカメラの新機能を見送り?
Source:Canon Rumors
Red