富士フイルム「X-T4」と新型バッテリーの画像がリーク 6K動画は非対応の模様
- カテゴリー:
- NEWS

Fuji Rumorsが、2月26日の発表が予告されている富士フイルム「X-T4」と、X-T4に搭載される新型バッテリーのリーク画像を掲載しています。
-
日本の情報提供者が、X-T4の全体がわかる画像を送ってくれた
X-T4について分かっていること&見て分かること
- センサーはX-T3と同じ2,610万画素 X-Trans CMOS 4
- デュアルSDカードスロット
- より大きなバッファ容量
- サイズは大型バッテリーとボディ内手ブレ補正機構が搭載されるためX-T3より少し厚い
- 6K動画は非対応
- 2,350mAh バッテリー
- バッテリーはニコンEN-EL15bとほとんど同じように見える
- 外観はほぼX-T3と同じ
- グリップは基本的にX-T3と同じ
- モニターはバリアングル式(チルト機構はない)
- 露出補正ダイヤルは引き続き搭載。上面にX-H2のような液晶モニターはない
- ボタン類の数と位置はX-T3と全く同じ
- ドライブダイヤルにはHDRが追加されている
- AF補助光ランプの位置は少し高くなっている
X-T4は6K60p動画撮影が可能かもしれないと噂されていましたが、Fuji Rumorsによれば6K動画撮影は非対応であることが分かったとのこと。4K120pには対応しているのか気になるところ。
モニターはパナソニックS1Hのようなバリアングル可能なチルト式モニターが搭載されると噂されていましたが、こちらも正しくはチルト式ではなく先月発表されたX-T200のようなバリアングルモニターだそうで、好みが別れそうです。
バッテリーカバーは横開きになったようですね。
関連製品
- FUJIFILM ミラーレス一眼カメラ X-T3 XF16-80mmレンズキット ブラック X-T3LK-1680-B
-
¥ 216,700円(2020/02/17時点の価格)
おすすめ記事
- CP+2020の開催が中止 新型コロナウイルスで安全を考慮
- 富士フイルムが「X-T4」の発表を予告 「XF50mmF1.0」やGFX100ピクセルシフトマルチショットの情報も
- 富士フイルムが「X100V」を正式発表
- 富士フイルムがモノクロームカメラを検討中?
- VILTROX 23mm / 33mm / 56mm F1.4は3月21日までに発売される? X/E/EF-M用の安価なAF対応大口径単焦点レンズ
- キヤノンが「EOS R5」を開発発表 8K動画やボディ内手ブレ補正を搭載 2020年は9機種のレンズを発売予定
Source:Fuji Rumors
Red