CP+2020の開催が中止 新型コロナウイルスで安全を考慮
- カテゴリー:
- NEWS

一般社団法人カメラ映像機器工業会が、2月27日から4日間に渡って開催が予定されていたCP+2020を、新型コロナウイルスの影響を受け、中止することに決定したとアナウンスしました。
-
一般社団法人カメラ映像機器工業会は、新型コロナウイルスへの有効な治療薬や対処法の先行きが見通せない中、来場者および出展関係者の健康や安全面などを第一に考えました結果、2月27日から4日間、パシフィコ横浜で開催を予定していたCP+2020の中止を決定いたしました
-
CP+は最新のカメラとその関連機材を来場者の方々が実際に手に取って、その操作感などを確かめていただけることが最大の特徴であるコンシューマー向けのショーです。その際、約7万人の不特定多数の来場者の方々に感染するリスクを排除しきれない可能性があります。当工業会としては、このようなリスクを避けることが重要と判断し、誠に遺憾ではありますが、開催を中止することとしました。皆様のご理解をいただきます様、何卒よろしくお願いいたします
中止になるんじゃないかなぁ、と薄々思っていたら案の定な結果に。開催中止は残念ですが、感染が拡大している現状を考えると、止むを得ないですね。
おすすめ記事
- キヤノンが「EOS R5」を開発発表 8K動画やボディ内手ブレ補正を搭載 2020年は9機種のレンズを発売予定
- キヤノンEOS R高画素機はまだロードマップ上に存在する?
- 富士フイルム「X-T4」にはボディ内手ブレ補正とバリアングルモニターが採用される模様
- VILTROX 23mm / 33mm / 56mm F1.4は3月21日までに発売される? X/E/EF-M用の安価なAF対応大口径単焦点レンズ
- DJI「Mavic 3」は今夏「Mavic Air 2」は4月に発表される?
Source:CP+
Red