ソニーが次に発表するレンズは大口径広角GMレンズ?
- カテゴリー:
- NEWS

Sony Alpha Rumorsが、ソニーが次に発表する可能性のある新しいレンズに関する噂を掲載しています。信憑性の評価は無く、(噂)として伝えていますが、情報は信頼できる情報提供者から得たとのこと。
-
ソニーの次の発表は大口径広角GMレンズかもしれない。信頼できる情報提供者が以下の2つの情報を提供してくれた
1) ソニーは、2020年初頭に高品質なレンズを発表する
2) 100%の確証はないが、広角のGMレンズであると考えている -
α7 IVが2月に発表されそうな情報はまだないが、近日中にこの件に関する何らかの情報も得られることに期待している
広角のFEレンズはすでにサードパーティーから多く出ているので、ソニーがどのあたりの焦点距離のレンズを出すのか気になるところですね。SARは、どのレンズが良いかという4択の読者アンケートも行っていて、今のところ18mm F1.8 GMが38%、14mm F2.8 GMが33%、16-35mm F2.8 GM IIが16%、21mm F1.4 GMが13%となっています。
関連製品
- ソニー FE 24mm F1.4 GM [SEL24F14GM]
-
¥ 170,890円(2019/11/28時点の価格)
おすすめ記事
- ソニーEマウント関連の新型カメラ&レンズ噂まとめ
- タムロンはすでに6本の新しいFEレンズを計画中 「70-180mm F/2.8 Di III VXD」は来年3月発売?
- タムロンが3本のフルサイズ対応Eマウント用レンズを正式発表 “寄れる”単焦点レンズシリーズ
- VILTROX 23mm / 33mm / 56mm F1.4の詳細スペック X/E/EF-M用の安価なAF対応大口径単焦点レンズ
- シグマがRFマウントレンズをCP+2020に向けて発表する?
Source:Sony Alpha Rumors
Red