ニコンD750後継機のスペック情報(噂) 発表は2020年初頭?
- カテゴリー:
- NEWS

Nikon Rumorsが、ニコンD750後継機のスペックに関する噂を掲載しています。
D750後継機のスペック(噂)
- D750後継機の名前はD760にはならず、おそらくD770またはD790といったD760〜D800の間になる
- D750後継機は、D700シリーズとD800シリーズが統合したモデルとなる(これが何を意味しているのかは分からないが、おそらく機能面でということだろう)
- 2,400万画素 裏面照射型センサー
- 4K動画(60pは非対応)、1080p 120fps
- Wi-FiとBluetooth内臓
- フラッシュは非搭載
- より高いISO感度(D850よりも優れている)
- デュアルSDカードスロット UHS-II
- AF測距点は51〜151点の間(105点という話を聞いている)
- タッチパネル
- Zシリーズのように新しくなったインターフェース
- D750より若干小型軽量化されたボディ
- 2020年リリース予定(早ければ1月〜2月の可能性があるが、確認は取れていない)
上記のスペックを見る限り、AF測距点の数や記録メディアは異なりますが、D750後継機はZ6の一眼レフバージョンといった感じになりそうですね。インターフェースはZ6のように新しくなるようで、D750からどのように変わるのか気になるところ。
Nikon Rumorsは「初期の噂や発表がまだ先の噂は、100%正確でないかもしれない。正式発表が近づくにつれて、より詳細な情報を伝えることができるだろう。」とも伝えています。
関連製品
- Nikon デジタル一眼レフカメラ D750
-
¥ 120,290円(2019/11/14時点の価格)
おすすめ記事
- ニコン社長がD5相当のミラーレス最上位機種を投入予定と明かす
- ニコンZ3 / Z5 / Z9などに関する噂まとめ
- ソニーEマウント関連の新型カメラ&レンズ噂まとめ
- VILTROX 23mm / 33mm / 56mm F1.4の詳細スペック X/E/EF-M用の安価なAF対応大口径単焦点レンズ
Source:Nikon Rumors
Red