シグマが「24-70mm F2.8 DG DN | Art」を正式発表 ミラーレスに最適化した“Artズーム”第2段
- カテゴリー:
- NEWS

シグマが、ミラーレス専用“Artズーム”第2段となる「24-70mm F2.8 DG DN | Art」を正式に発表しました。希望小売価格、発売日は未定。対応マウントはLマウント/Eマウント。
「24-70mm F2.8 DG DN | Art」の主な特徴
-
ズームレンズのフラッグシップとなるF2.8の“Artズーム”シリーズでは、高い光学性能を第一義に開発
-
ミラーレス専用による光学設計の優位性を活かしつつ、硝材には特殊低分散ガラスよりFLDガラスを6枚、SLDガラスを2枚とふんだんに採用。非球面レンズも3枚採用し、軸上色収差やサジタルコマ収差といった後処理の困難な収差を徹底的に抑制し、ズーム全域の中心から周辺に至るまで均一かつ高い光学性能を実現
-
コーティングにはスーパーマルチレイヤーコートに加え、ナノポーラスコーティングも採用。フレア、ゴーストの発生を軽減、逆光時の撮影においてもコントラストの高い描写を実現
-
最新フルサイズミラーレスカメラボディとの各種互換性を確保。例えば、AFLボタンにはボディ側から様々な機能を割り当てることができ、撮影中の操作性を向上
-
ステッピングモーターと最新アルゴリズムの採用により、AF駆動の高速化と静音性も両立
-
仕様:レンズ構成は15群19枚。絞り羽根は11枚(円形絞り)。最短撮影距離は0.18m。フィルター径はφ82mm。最大径x長さはLマウントφ87.8mmx122.9mm Eマウントφ87.8mmx124.9mm。重さはLマウント835g Eマウント830g。防塵・防滴
関連製品
- SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN | Art A019 | Sony E(FE)マウント | Full-Size/Large-Format ミラーレス専用
-
¥ 147,570円(2019/11/07時点の価格)
おすすめ記事
- ソニーの次の新型カメラの発表は2020年2月ごろ?
- タムロンはすでに6本の新しいFEレンズを計画中 「70-180mm F/2.8 Di III VXD」は来年3月発売?
- パナソニックが「LUMIX S PRO 16-35mm F4」「LUMIX S PRO 70-200mm F2.8 O.I.S.」を正式発表
- キヤノンが「EOS Ra」を正式発表 天体撮影専用フルサイズミラーレス
Source:シグマ
Red