パナソニックが8月27日にライブ配信を予定 「S1H」が発表される模様
- カテゴリー:
- NEWS

L-rumorsが、パナソニックの新製品発表に関する情報を掲載しています。
-
パナソニックがライブストリーミングイベントを行うとアナウンスした。これはS1Hを発表するためのイベントであることが分かっている
公式発表済みのS1Hのスペック
- 動画は3:2 6K24p、16:9 5.9K30pに対応。4K/C4K 60p 10bit録画も可能
- 4:3のアナモフィックモードなど様々な録画フォーマットに対応
- 録画時間は、どの動画設定でもバッテリーが切れるか、カードがいっぱいになるまで録画し続けることが可能
- ダイナミックレンジ(14+ストップ)のV-log / V-Gamut
- シネマカメラのVariCamに匹敵する色再現
情報提供者たちから聞いたS1Hのスペック
- ボディ内手ブレ補正機構搭載(最大6段分)
- 冷却ファンにより無制限の録画が可能
- 2420万画素センサー
- HFR撮影時の音声記録
どうやら6月に開発発表のあったS1Hは、8月27日午前10時(PDT)に正式発表されるようです。日本時間では8月28日午前2時。
L-rumorsは別記事で、「信頼できる情報提供者から、2本のSシリーズレンズ24-70mm F2.8と70-200mm F2.8が1ヶ月以内くらいに発表されると教えてもらった」とも伝えているので、S1Hと一緒にこれらのレンズも発表される可能性がありそうです。
また、L-rumorsは、確実な情報としてパナソニックは2020年に7本のSシリーズレンズを発表すると聞いたそうなので、S1Hの発表時か近いうちにSシリーズレンズロードマップが更新されるかもしれません。
ちなみに現在のSシリーズレンズロードマップは以下のようになっています。
2019年後半
- 24-70mm F2.8 2019年度 秋 発売予定
- 70-200mm F2.8 2019年度 冬 発売予定
- 16-35mm F4 2019年度 冬 発売予定
2020年
- 超望遠レンズ
- 単焦点レンズ
- 単焦点レンズ
- マクロレンズ(単焦点)
関連記事
おすすめ記事
- 8月〜10月に発表される可能性のある各社ミラーレスカメラまとめ
- オリンパスとパナソニックに関する最近の噂まとめ
- シグマが世界最小・最軽量のフルサイズミラーレスカメラ「SIGMA fp」を発表
- シグマがフルサイズミラーレス専用設計「35mm F1.2 DG DN | Art」「45mm F2.8 DG DN | Contemporary」「14-24mm F2.8 DG DN | Art」を発表
- ソニーが「α6200」と「α6700」を8月29日/30日に発表する?
- キヤノン「EOS 90D」「EOS M6 Mark II」のプロモーション動画とカタログがリーク
Source:L-rumors
Red