シグマが7月中旬に4本のフルサイズミラーレス専用設計レンズを発表する模様 35mm F1.2、45mm F2.8、12-24mm F2.8、24-70mm F2.8
- カテゴリー:
- NEWS

Sony Alpha Rumorsが、シグマ初のフルサイズミラーレス専用設計レンズに関する新たな情報を掲載しています。情報の信憑性はSR1〜SR5の5段階中(SR5)となっています。
-
シグマは、7月中旬に同社初のフルサイズミラーレス専用設計レンズを複数発表する
– 35mm F1.2
– 45mm F2.8
– 12-24mm F2.8
– 24-70mm F2.8(このレンズは上記の3本がリリースされたあとに発売される)
先日、シグマが近いうちにフルサイズミラーレス専用設計の35mm F1.2を発表するとの噂が出ましたが、シグマは1本だけでなく4本発表するようですね。単焦点以外にも広角と標準のF値固定ズームも発表されるようで、そう遠くないうちにシグマで大三元レンズを揃えることができるかもしれません。
また、Sony Alpha Rumorsは、どのレンズが欲しいか?という読者アンケートも行なっていて、現時点(7月2日 8,433票)では12-24mm F2.8が全体の36%、35mm F1.2が30%、24-70mm F2.8が22%、どれもいらないが8%、45mm F1.8が4%となっていて、12-24mm F2.8が最も人気となっています。
ちなみに対応マウントは、EマウントとLマウントになりそうです。
関連記事
おすすめ記事
- ソニーが近いうちに2機種の新型カメラとFE 35mm F1.8を発表する模様
- ソニーEマウント関連の新型カメラ&レンズの噂まとめ α9 II、α7S III、新型APS-C機が年内に登場?
- タムロンが「17-28mm F/2.8 Di III RXD」を正式発表 ソニーEマウント用大口径シリーズ第2弾
- パナソニックS1HとSシリーズレンズ24-70mm F2.8、70-200mm F2.8は9月に発表される?
- パナソニックとオリンパスが、夏の終わりから秋にかけて多くのマイクロフォーサーズ製品を発表する模様
Source:Sony Alpha Rumors
Red