ニコンZ3 / Z5 / Z9などに関する噂まとめ
- カテゴリー:
- NEWS

Nikon Rumorsが、ニコンの新型カメラに関する噂を掲載しています。通常Nikon Rumorsが掲載する噂は複数の情報提供者からの裏付けが取れたもので、以下の噂は裏付けが取れていない信憑性が不明な噂であるとのこと。
ミラーレスカメラ
-
Z9(仮):デュアルカードスロットを採用したハイエンドのプロ向けZシリーズカメラ。早ければ今年の夏にも開発発表される可能性がある
-
Z5:3000〜3200万画素のAPS-Cセンサー、Z6と同じようなボディ、デュアルカードスロット(XQDとmicroSD)を採用し、2019年に発表される
-
Z3:固定式液晶モニター、2400または2600万画素センサー、シングルカードスロット(microSD)を採用したエントリーレベルのDXカメラ。発表は2020年で、おそらくEVFは非搭載
-
DX Zマウントレンズ:ローンチ時に少なくとも2本のDX Zマウントレンズが発表される。おそらく標準ズームレンズと望遠ズームレンズか、標準ズームレンズと単焦点レンズ。2020年にはさらなるDX Zマウントレンズ群が登場する
-
Zシリーズ 新ファーム:次のZシリーズカメラのファームウェアアップデートは初夏か秋に公開され、CFexpressとRAW動画出力に対応する
一眼レフカメラ
-
D5700:ローエンドの一眼レフカメラD5700、またはそれに似たカメラが登場する可能性は引き続きある
-
D6:このカメラは、ミラーレスカメラにはならない
上記の噂はまだ裏付けが取れていないようなので本当なのかは分かりませんが、本当だとするとニコンはキヤノンEOS RPのような安価なフルサイズミラーレスよりも先に、APS-CのZシリーズカメラをいくつか出すようですね。
Z9は早ければ今年の夏にも開発発表される可能性があるようですが、登場は2020年と噂されています。
関連記事
おすすめ記事
- 2019年に発表される可能性がある新型ミラーレスカメラまとめ
- ニコンD6にはボディ内手ブレ補正機構が搭載される?
- タムロンはZマウント/RFマウントレンズを研究中 登場は早くて2020年初頭?
- パナソニックが5月31日にLUMIXのシネマカメラを発表すると予告 サイズはS1 / S1Rより少し大きめ?
- ソニーが6月5日前後にEマウント関連の新製品を発表する模様
Source:Nikon Rumors
Red