ニコンD6にはボディ内手ブレ補正機構が搭載される?
- カテゴリー:
- NEWS

Nikon Rumorsが、ニコンD6のスペックに関する噂を掲載しています。
-
新しい情報提供者から、ニコンD6のスペックに関する情報を初めて入手した
– 2400万画素センサー
– 4K60p動画
– より長いマニュアル露出時間:1/8000〜120秒
– ボディ内手ブレ補正機構 -
もちろんこれらのスペックの中で驚きなのはボディ内手ブレ補正機構だ。今のところスペックに関する情報は以上だが、今後数週間、数ヶ月のうちに裏付けと追加情報を報告できるはずだ
ニコンはボディ内手ブレ補正機構をミラーレスのZシリーズに搭載しましたが、今回の情報が正しければ、ついに一眼レフにも搭載するようですね。4K動画も30pではなく、キヤノンEOS-1D X Mark IIのように60pに対応するようです。
D6は、2019年中に発表され、2019年末か2020年の第1四半期に発売されると予想されています。
おすすめ記事
- ニコンZシリーズのエントリーモデルの画像がリーク?名前はZ1?
- タムロンはZマウント/RFマウントレンズを研究中 登場は早くて2020年初頭?
- ニコンがCFexpressに対応した新型カメラを2019年第2四半期に発表する?
- キヤノンEOS-1D X Mark IIIは2019年10月〜2020年6月の間に発表される?
- ソニーがα9 IIを9月に発表する予定?
Source:Nikon Rumors
Red