キヤノンが「EOS Kiss X10」を正式発表
- カテゴリー:
- NEWS

キヤノンが、エントリーモデルの一眼レフカメラ「EOS Kiss X10」を正式に発表しました。公式ストアでの価格はボディのみで8万3,700円(税込)、発売予定日は2019年4月25日となっています。
-
EOS Kiss X10は、小型・軽量ボディーで好評の「EOS Kiss X9」の後継機種
-
可動式液晶モニター搭載のデジタル一眼レフカメラにおいて世界最軽量となる質量約449gの小型ボディーを実現
-
最高約5.0コマ⁄秒の連写が可能。ライブビュー撮影時は「デュアルピクセルCMOS AF」により約0.03秒の高速AFを実現
-
有効画素数約2410万画素のAPS-Cサイズ相当のCMOSセンサーと、映像エンジンDIGIC 8の組み合わせにより、解像度の高い静止画撮影や4K動画の撮影を実現
-
「デュアルピクセルCMOS AF」が進化し、ライブビュー撮影時の測距エリアが拡大。対応レンズ装着時、撮像面の約100%(縦)×約88%(横)の測距エリアに対応し、AFエリア任意選択時はピントの位置を最大3,975のポジションから選択することが可能
-
サーボAF/動画サーボAF設定時においても被写体の瞳を検知してフォーカスを合わせる「瞳AF」が作動し、動く人物の表情も快適に撮影可能
EOS Kiss X10の外観はEOS Kiss X9からほとんど変わっていませんが、DIGIC 8を搭載し、AF性能が改善され、4K動画撮影に対応したようです。ちなみに、4K動画は2.64倍クロップとのこと。
バッテリーライフはかなり改善されているようで、撮影可能枚数はファインダー時で650枚→1070枚になっています。
おすすめ記事
- キヤノンが2019年後半に発表する新製品は?
- キヤノンがEOS Rの新ファームウェアを4月中旬に公開すると予告 サーボAF時の瞳AFに対応
- キヤノンの次のEOS Rシリーズカメラは7000万画素以上の高画素機?年内に発表?
- タムロンはZマウント/RFマウントレンズを研究中 登場は早くて2020年初頭?
- サムヤンが4月中に4本のレンズを発表すると予告
- ツァイス「Otus 1.4/100」のスペックがリーク
Source:キヤノン
Red