パナソニックが1月7日にCESでカンファレンスを予定 S1/S1Rの正式発表日?
- カテゴリー:
- NEWS

43Rumorsが、パナソニックが1月7日にCESでカンファレンスを予定していると伝えています。
-
パナソニックのCESでのカンファレンスは1月7日午前10時(ラスベガス時間)に開催される
-
2年前、パナソニックはCESをGH5の正式発表の場として利用したが、CES 2019で彼らはS1 / S1Rの詳細を発表する可能性はあるのだろうか?
今のところS1 / S1Rの正式発表は来年1月と噂されているため、GH5と同じようなプランなら1月7日に発表される可能性は十分にあるのではないでしょうか。ただし、GH5と全く同じ場合国内発表は遅くなる可能性も。
GH5の時は、フォトキナ 2016で開発発表、1月8日のCES 2017で海外先行発表、国内での正式発表は2017年1月25日でした。ちなみに、発売日は2017年3月23日。
開発発表時に明かされたスペック以外では、“可変NDフィルター内蔵” や “RAW動画収録対応” などが噂されていますが、これらの噂の信憑性は今のところ高いわけではありません。
価格に関してはSankeiBizが、「パナソニックが投入するのは “ルミックスS” シリーズの2機種。(価格は)ニコンが9月28日発売した “Z7” (想定実売価格約41万円)を上回る値付けとなる見込みだ。」「パナソニック/LUMIXS1/19年春/50万円台?/レンズ規格を独ライカカメラと共通化」という内容の記事を掲載したため、S1が50万円台になるの?との声も出ていますが、パナソニックはデジカメWatchのインタビューで「S1 / S1Rは、ランクではなく使い方で選ばれる、横並びの2台です。」と説明しているため、もしかするとニコンZ6 / Z7や、ソニーα7 III / α7R IIIと言った関係ではなく、価格はS1 / S1Rであまり変わらないのかもしれません。
関連記事
おすすめ記事
- パナソニックのLマウントレンズ24-105mmと70-200mmはF4通しになる模様
- パナソニックインタビュー「約束通り8K対応フルサイズ機を2020年までに発表する」
- Lマウントアライアンス インタビュー:シグマはLマウント用APS-Cレンズを計画しているが、パナソニックはフルサイズのみ
Source:43Rumors
Dylan