ライカが控えめさを追求したデザインの「ライカQ-P」を正式発表
- カテゴリー:
- NEWS

ライカが、フルサイズコンパクトカメラ「ライカQ」のプロフェッショナルモデル「ライカQ-P」を正式に発表しました。価格は65万8,000円(税込)、発売予定日は11月17日となっています。
-
「ライカQ-P」は、本体正面に赤いロゴを入れずに、トップカバーの上面にクラシックな「Leica」の筆記体のロゴをさりげなく刻印するだけにとどめ、「ライカQ」よりも控えめさを追求したデザインが特徴
-
本体カラーには上質感あふれるマットなブラックペイントを採用
-
シャッターレリーズボタンの形状は「ライカQ」とは異なり、独自のデザインを採用
-
上質なレザーを使用したブラウンカラーのキャリングストラップとスペアバッテリーが付属
-
機能的な仕様は、ライカQシルバーやブラックと同じ
デザインに関しては、すでに複数のリーク画像が登場していたため特に驚くようなことはないですね。スペックはライカQと同じで、ライカQとの主な違いは赤いロゴを無くしたことと、トップカバー上面にLeicaロゴの刻印がされたこと、シャッターレリーズボタンの形状が変更されたことのようです。
関連記事
おすすめ記事
- ライカQ2は、センサーが高画素化する以外はほとんど変わらない?
- ライカが「ライカM10-D」を正式発表 巻き上げレバーはサムレスト
- ライカが「M10-P」を正式発表 シャッター音の静音性を大幅に向上
- ソニーRX1R IIが海外の販売店でディスコン扱いに
Source:ライカ
Red