ソニーRX1R IIが海外の販売店でディスコン扱いに
- カテゴリー:
- NEWS

Sony Alpha Rumorsが、ソニーのフルサイズコンパクトカメラ「RX1R II」がスウェーデンの販売店でディスコン扱いになっていると伝えています。
-
Scandinavian Photoで、ソニーRX1R IIがディスコン扱いになっている。これがスカンジナビア地方だけなのか、それともソニーが世界中でRX1R IIをディスコンにしたのかはまだ分からない
-
一部の人は、ツァイスZX1がRX1シリーズの実質的な後続機と考えているが、私はそうでは無いと思っている
-
しかし、RX1の新型機が登場することはあるのだろうか?もし私がソニーを仕切っているなら、富士フイルムGFX 100より30%安価な1億画素センサーを搭載したRX1の開発に挑戦するだろう
どうやらスウェーデンの一部販売店ではRX1R IIがディスコン扱いになっているようですが、今のところ国内の量販店ではディスコン扱いにはなっていません。ただし、ヨドバシでは在庫減少となっています。
SARは “ソニーはRX1シリーズで何をすべきか?” という3択の読者投票も行なっていて、回答が多い順に、フルサイズのままRX1R IVまで続けるべき(46% 1,317票)、ステップアップし中判センサーを搭載すべき(27% 789票)、必要が無いからラインナップから無くすべき(27% 784票)という結果になっています。
おすすめ記事
- ツァイスZX1とソニーRX1RIIの大きさ比較
- ツァイス ZX1 ハンズオン:カーブしたグリップは本当に良く手にフィットする(by Ray Larose)
- ソニーのハイエンドAPS-Cカメラは数週間以内に発表される?
- ソニーを困らせるのは、キヤノンやニコンでもなくLマウントアライアンス?
- ソニーが折りたたみ式のドローンを開発中?
- ソニーが瞳AFを動物にも対応させると予告
Source:Sony Alpha Rumors
Red