パナソニックのフルサイズミラーレスカメラの画素数は3,000万画素を大きく上回る?
- カテゴリー:
- NEWS

43Rumorsが、パナソニックのフルサイズミラーレスカメラのセンサーの画素数は3,000万画素以上になると噂しています。
-
たった今、かなり信頼できる情報提供者が、以下のことを教えてくれた。これは99%確実な情報だ
「パナソニックのフルサイズカメラは、噂されている3,000万画素よりずっと高画素になる。パナソニックは9月25日に開発発表だけを行い、全てのスペックや最終的なスペックは明らかにしない」
ほぼ確実な情報(FT5)
- パナソニックが9月25日にフルサイズミラーレスカメラを発表する
- パナソニックはプロトタイプのみを発表し、最終的なスペックは発表しない
- この新型カメラは2019年3月までに発売される
- センサーはパナソニックが設計
- センサーの画素数は3,000万画素を大きく上回る
- 素晴らしい動画品質
未確認の噂(FT2)
- マウントアダプターを介して既存のマイクロフォーサーズレンズが使用できる
- 価格は3,000ドル前後
- ボディ内手ブレ補正は搭載されない
- デュアルスロット
- クロップなしの4K 10bit 4:2:2
- 防塵防滴仕様
パナソニックのフルサイズミラーレスカメラは8K動画撮影に対応するためなのか、センサーの画素数は3,000万画素を大きく上回るようです。
未確認の噂が正しければ、GH5Sのようにボディ内手ブレ補正は搭載されないようですが、9月25日の開発発表でどの程度スペックが明かされるのか気になりますね。
関連記事
おすすめ記事
- パナソニックが新製品発表会に向けてカウントダウンを開始 発表は9月25日
- パナソニックがG9/GH5/GH5Sの新ファームウェアを開発中?発表はフォトキナ?
- パナソニックGH6は8K動画対応?ラインナップはGH6、GH6V、GH6Xの3機種になる?
Source:43Rumors
Red