パナソニックのフルサイズミラーレスカメラはソニー製のセンサーではない?
- カテゴリー:
- NEWS

パナソニックが9月25日に同社初のフルサイズミラーレスカメラを発表すると噂されていますが、43Rumorsが、このカメラのセンサーはソニー製ではない可能性があると噂しています。
-
この噂は、いつもの信頼できる情報提供者たちからの確認はまだ取れていないが、現時点では以下のように聞いている
「パナソニックのフルサイズカメラは、ソニー製のセンサーを使用しない。」
-
これはパナソニックがセンサーを設計し、ソニーが生産するのか、それともこのセンサーがタワージャズ製なのかどうかも分かっていない
-
それでもこの噂がエキサイティングなところは、噂が本当なら、パナソニックは単にソニー製の既存のフルサイズセンサーを再利用するわけではないということだ
現時点でパナソニックがどのようなフルサイズミラーレスカメラを発表するのか全く分かっていませんが、今回の噂が正しければソニー製のフルサイズセンサーをそのまま再利用することはないようです。
パナソニックが9月25日にプレスカンファレンスを開催することは確定していますが、このカンファレンスで噂されているG9、GH5、GH5Sの新ファームウェアが発表されるのかにも注目です。
関連記事
おすすめ記事
- パナソニックが新製品発表会に向けてカウントダウンを開始 発表は9月25日
- パナソニックがカメラのラインナップをGHとGXだけに縮小する?
- パナソニックGH6は8K動画対応?ラインナップはGH6、GH6V、GH6Xの3機種になる?
Source:43Rumors
Red