フォトキナの前に発表されるキヤノンの超望遠レンズはIII型?
- カテゴリー:
- NEWS

フォトキナ2018が開催される前にキヤノンから少なくとも2本の超望遠レンズが発表されると噂されていますが、Canon Rumorsが新たに情報(噂)を更新し、これらのレンズはIII型になると噂しています。
-
キヤノンは、9月のフォトキナの前に新しい2本の白レンズを発表する予定だ。レンズの正確な焦点距離は分かっていないが、たった今、これらのレンズはIII型であることが分かった。つまりEF300mm F2.8L IS IIかEF400mm F2.8L IS II、EF500mm F4L IS II、EF600mm F4L IS IIのうちの2本が近日中にアップデートされる
-
これらの現行レンズはペアで発表されている。最初に発表されたレンズはEF300mm F2.8L IS IIとEF400mm F2.8L IS IIで、その5ヶ月後にEF500mm F4L IS IIとEF600mm F4L IS IIが正式に発表された。後者の2本のレンズは、前者の2本のレンズが正式発表された時に開発発表がされている
-
新しい超望遠レンズにはどのような改良が施されるだろうか?ニコンとソニーはこれらの焦点距離で軽量化されたレンズを開発しているため、キヤノンも大きなレンズは軽量化すると私は思っている。また、新しいコーティングも施されると思うが、光学系は現行のものからほとんど変わらないだろう
予想されていたEF800mm F5.6L ISやEF200mm F2L ISではなく、2011年/2012年に発売されたEF300mm F2.8L IS IIやEF500mm F4L IS IIなどのII型がアップデートされるようです。仮に300mmと400mmが発表された場合、500mmと600mmの開発発表が同時にされるのか気になりますね。
残念ながらEF600mm F4L IS DO BR USMはまだお預けとなりそうです。
関連記事
おすすめ記事
- キヤノンのフルサイズミラーレスの3,040万画素センサーは、EOS 5D Mark IVの物とは別物?
- キヤノンのフルサイズミラーレスも3,040万画素と2,400万画素の2機種が登場する?
- キヤノンが近いうちにEOS M5 Mark IIとG7 X Mark IIIを発表する?スペック情報も
Source:Canon Rumors
Red