ニコンのフルサイズミラーレスの追加情報 AFポイントは400以上?
- カテゴリー:
- NEWS

Nikon Rumorsが、ニコンのフルサイズミラーレスカメラのスペックに関する新しい情報(噂)を掲載しています。
-
ニコンのフルサイズミラーレスのスペックに関するいくつかの情報を入手した
-
AFポイントは400以上になる。正確な数は分からないが、430〜450の間になるはずだ。AFは非常に高速になるはずだ
-
背面液晶モニターは、D850のようにチルトできる
-
富士フイルムX-H1のように上面液晶モニターが採用される
-
私が理解している範囲では、カメラ上面にはセレクションホイールが1つしか付いていない
-
ペンタ部の形状はソニーα7に比べてあまり角ばっておらず、滑らかになっている
-
フルサイズミラーレスのキットレンズ24-70mmのF値はF4である確認が取れた
-
技術仕様書に8Kと記載されているのを見たが、翻訳版を入手することは難しい。これは動画のためではなく、おそらくD850の8Kタイムラプスのような機能だと思う
-
新型ミラーレスの仕上がりは素晴らしく、かなり快適なグリップを採用している。テスト機を試した人物によると、全体的な操作性や感覚は優れているという
-
フラッシュは内蔵されない可能性が非常に高い
-
プロモーション資料にはダンサーが含まれているはずだ
-
可能性がある製品名は、Z300とZ500(確認はされていない。推測の可能性もある)
キヤノンに比べてニコンのフルサイズミラーレスのスペック情報(噂)は結構出てきました。上面には富士フイルムX-H1のような上面液晶モニターも搭載され、名前はZ300とZ500になる可能性があるようです。
今のところ今月末に正式発表か開発発表が行われると噂されており、9月に開催されるフォトキナまでには正式発表がされる可能性が高そうです。
関連記事
おすすめ記事
- ニコンがグローバルシャッターを採用した新しいCMOSセンサーを開発中?
- ニコン「COOLPIX A1000」はEVFが内臓されたハイエンドコンパクトになる?
- キヤノンのフルサイズミラーレスは2018年中に発表&発売される?
Source:Nikon Rumors
Red