ニコンが「COOLPIX A1000」を海外の認証機関に登録
- カテゴリー:
- NEWS

軒下デジカメ情報局が、ニコン「COOLPIX A1000」が海外の認証機関に登録されたと伝えています。
-
ニコンの未発表カメラ「COOLPIX A1000」がBluetooth認証を通過した
COOLPIX A1000
- デジタルカメラ
- Wi-Fi・Bluetooth搭載
すでに認証機関に登録されていたニコンの未発表カメラ、コードネーム「N1721」が「COOLPIX A1000」のようです。軒下デジカメ情報局はA900かA100の後続機、またはCOOLPIX Aシリーズの最上位機種と予想。NikonRumorsとその読者達はA900の後続機と予想しています。
コンパクトといえば、COOLPIX P900の後続機や、ニコンがまたDLのようなハイエンドコンパクトを計画しているとの噂も登場しているので、これらの新しい情報にも期待したいですね。
関連記事
おすすめ記事
- ニコンがまだハイエンドコンパクトの市場投入を検討している?DLシリーズが復活?
- ニコンが「Noct」の商標を申請。フルサイズミラーレス用レンズで復活?
- ニコンのフルサイズミラーレスカメラの競合機はα7 III?価格は2,000ドル前後?
Source:軒下デジカメ情報局
Red