ニコンがまだハイエンドコンパクトの市場投入を検討している?DLシリーズが復活?
- カテゴリー:
- NEWS

ニコンは去年2月にDLシリーズの発売を中止することを発表し、ニコンのハイエンドコンパクトの道は途絶えたかのように思えましたが、NikonRumorsが、ニコンがまだハイエンドコンパクトを市場に投入することを検討しているとの噂が存在すると伝えています。
-
ニコンがまだハイエンドコンパクト(DLのような?)を市場に投入することを検討しているとの噂がある。ハイエンドコンパクトは少し復活しているように見えるので、このような決定は理にかなっているかもしれない
-
このことは、ニコンがDLシリーズを将来復活させる可能性があると認めた以前のインタビューを思い出す
-
もちろん、この噂は長いこと延び延びになっているCOOLPIX P900の後続機の事かもしれない
COOLPIX P900の後続機発表後の噂だったらDLシリーズ、またはDLシリーズのようなハイエンドコンパクトの登場もありえそうですが、今のところの可能性では以前から噂されているP900の後続機を指しているのでは?と思ってしまいますね。
ただ、本当にDLシリーズが復活するのならシリーズの中でも「DL18-50 f/1.8-2.8」を期待する人は多そうです。
ニコンがDLのようなハイエンドコンパクトの投入を考えているとしたら、激戦区となっているハイエンドコンパクト市場にどのようなカメラを投入するのか、今後の展開が楽しみですね。
おすすめ記事
- ニコンのフルサイズミラーレスカメラは確実にフォトキナで登場?新規格マウントが採用される模様
- ニコンが海外の認証機関に新たなカメラコード「N1718」を登録。これで4機種目
- ニコンは少なくとも2機種のハイエンドカメラと2本のレンズを今年中に発表する?
Source:NikonRumors
Red