タムロンが「28-75mm F/2.8 Di III RXD」を正式発表
- カテゴリー:
- NEWS

タムロンがフルサイズ対応のEマウント用大口径標準ズームレンズ「28-75mm F/2.8 Di III RXD(Model A036)」を正式に発表しました。希望小売価格は10万円(税抜)、発売日は2018年5月24日となっています。
-
株式会社タムロンは、35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニーEマウント用大口径標準ズームレンズの新製品「28-75mm F/2.8 Di III RXD(Model A036)」を発売する
-
美しいボケ味と高画質を両立するため、12群15枚のレンズ構成の中に、特殊硝材XLD (eXtra Low Dispersion)レンズ、LD (Low Dispersion: 異常低分散)レンズを各1枚、GM (ガラスモールド非球面)レンズ1枚と複合非球面レンズ2枚を適切に配置し、色収差をはじめとした諸収差を良好に補正するとともに、光学系全体のコンパクト化を達成。絞りには9枚羽根の円形絞り機構を採用
-
Model A036はユーザビリティを重視し、質量550g、長さ117.8mmを実現
-
広角28mmで最短撮影距離0.19m、最大撮影倍率1:2.9を実現。望遠75mmでは最短撮影距離0.39m、最大撮影倍率1:4を達成
-
AF駆動にはレンズ位置を高精度に検出するセンサーと、AF制御に最適化されたステッピングモーターユニット「RXD(Rapid eXtra-silent stepping Drive)」を搭載。高速かつ精密なAF動作を実現。静粛性にも優れているため動画撮影時にレンズの駆動音が記録されにくいことも特徴
-
カメラの主な機能に対応
– ファストハイブリットAF
– 瞳AF
– ダイレクトマニュアルフォーカス(DMF)
– カメラ内レンズ補正(周辺光量、倍率色収差、歪曲収差)
– カメラによるレンズ本体ファームウェアアップデート
タムロン初のFEレンズというだけあって注目している方も多くいたであろうタムロン28-75mm F2.8が正式に発表されました。描写性能はミラーレス専用に光学系を新設計しているので非常に期待が持てそうで、今後もタムロンはFE専用に設計したレンズを開発していくようです。
ちなみにタムロンはDPReivewのインタビューに対して、キヤノンやニコンがフルサイズミラーレスを発売しても簡単にEマウントからキヤノンやニコンのマウントに対応可能と答えています。
おすすめ記事
Source:タムロン
Dylan