認証機関に登録済みの未発表製品まとめ
- カテゴリー:
- NEWS

軒下デジカメ情報局に、海外の認証機関に登録されている未発表製品のコードネームのまとめが掲載されています。ソニーは新たな未発表機種 コードネーム ” WW771132 ” を海外の認証機関に登録し、ライカは「Q2」の商標を登録したようです。
キヤノン
-
PC2352
– デジタルカメラ
– 日本製
– Wi-Fi・Bluetooth搭載
– サイズ:110.1 x 63.8 x 39.9mm -
交換レンズ1
– SKU:2309C005AA
– 日本製 -
交換レンズ2
– SKU:2439C005AA
ニコン
-
N1622
– デジタルカメラ
– 中国製→タイ製
– Wi-Fi・Bluetooth搭載 -
N1710
– デジタルカメラ -
N1711
– デジタルカメラ -
N16F1
– リモートコントローラー
– 無線種類:Bluetooth 4.1+LE
– バッテリー:コイン型リチウム電池 CR2032
– 2018年1月5日FCC認証取り消し→2月28日再登録 -
N16H0
– カメラ用ドットサイト
ソニー
-
WW771132
– デジタルカメラ
– Wi-Fi・Bluetooth搭載
富士フイルム
-
FF180001
– デジタルカメラ
– Wi-Fi・Bluetooth搭載
ライカ
-
(型番不明)
– Wi-Fi・Bluetooth搭載
– パナソニックのTX2やGX7MK3と同じ無線部品
すでに報告済みのコードネームが多いですが、ソニーの”WW771132“は新しく認証機関に登録されたコードネームで、SonyAlphaRumorsはα7S IIIかα6700と予想しており、SonyRumorsはα7S IIIかα6700、またはRX100M6かα77 IIと予想しています。
ライカのコードネームは明らかになっていませんが、ライカは最近「Q2」の商標を登録したようなのでライカQの後続機が登場するのかもしれないですね。
ニコンは3機種のコードネームを登録済みですが、可能性としては新型ミラーレス、COOLPIX P900、D760と噂されています。
キヤノンの”PC2352“はサイズがPowerShot SX730 HSと同じであることから、SX730 HSの後続機の可能性が高いと軒下デジカメ情報局は予想しています。
関連記事
おすすめ記事
Source:軒下デジカメ情報局
Red