富士X-Pro2、X-T2、X100F、X-T20のファームウェアをアップデート
- カテゴリー:
- NEWS

富士フイルムが「X-Pro2」、「X-T2」、「X100F」、「X-T20」のファームウェアをアップデートしました。
- 富士フイルム株式会社は、デジタルカメラ「Xシリーズ」の最新ファームウエアを2017年内に順次無償提供する。
主な内容
- X-Pro2(Ver.4.00)12月中公開
– 4K動画対応
– USB/無線通信によるPC撮影に対応
– 動く被写体への追従性を強化
– RAW現像ソフト「FUJIFILM X RAW STUDIO」に対応
– フラッシュの無線コントローラー制御に対応
– PCソフトウエア「FUJIFILM X Acquire」を使用したカメラ設定の保存・読み出しに対応
- X-T2(Ver.3.00)11月下旬公開
– 動く被写体への追従性を強化
– RAW現像ソフト「FUJIFILM X RAW STUDIO」に対応
– フラッシュの無線コントローラー制御に対応
– PCソフトウエア「FUJIFILM X Acquire」を使用したカメラ設定の保存・読み出しに対応
- X100F(Ver.2.00)12月中公開
– PCソフトウエア「FUJIFILM X Acquire」を使用したカメラ設定の保存・読込みに対応
– RAW現像ソフト「FUJIFILM X RAW STUDIO」に対応
– フラッシュの無線コントローラー制御に対応
- X-T20(Ver.1.10)11月下旬公開
– EVF使用時にタッチパネルが可能
おもにXシリーズが RAW現像ソフト「FUJIFILM X RAW STUDIO」に対応したのと、「FUJIFILM X Acquire」を使用したカメラ設定の保存・読み出しに対応した感じですね。X-Pro2に関しては噂されていた通り、4K動画とテザー撮影に対応しました。新しく発表された「FUJIFILM X RAW STUDIO」は気になりますね。
Red